Unityの備忘録
できること
web上での3Dモデルビューアー(モーションも有り。)
ゲーム開発
[大まか流れ]
プロジェクトタブに、カメラ、モデル、モーション、テクスチャ、マテリアル、スクリプトなどの素材となるものを読み込んで、そこからシーンを構築していく
シェーダーもスクリプトで記述されているため、結構いろいろなことができる。
「このシェーダーでは両面表示で、白だけ光らせる」とか
簡単な設定で出してみた
http://3d.nicovideo.jp/works/td20530